< 心においしいもののページ 8 >

2009.03.09 New

ぼくは食いしん坊で、その為いろいろな友人からおいしいお菓子を頂いたり
おすすめのお店を紹介してもらったりします
心のこもった、「おいしいもの」には
人を幸せにする力があります

このページではたべものを中心に、我が家のおすすめのもの・SHOPを紹介します

もし身近においしいものがあったらご連絡ください

心においしいもののページ

3

4

5

6

8


チャーシューメン(麺屋まる忠/埼玉県川口市) 2009.03.09

 
写真は川口市にある「麺屋まる忠」のチャーシューメン。

 最近流行っているラーメン屋さんは、魚介系のスープと鶏またはとんこつスープを合わせたこってりしたスープのものが多いようです。しかし、ここ麺屋まる忠のスープもとんこつを使用しているとのことですが、野菜とか昆布を合わせてとてもすっきりとした味わいに仕上がっています。トッピングにもミズナを使用していて久しぶりにあっさりとしていておいしいラーメンを食べた気がしました。麺は自家製麺でお店の2階で作っているとのこと。ツルツルモチモチしていておいしかったです。チャーシューもこってりとした感じはなく、やわらかくジューシーで何枚でも食べたくなる感じでした。
 お店も清潔で入りやすく、女性の方でもひとりで食べに行けると思います。ご主人と奥さんと思われる女性の方もとても感じのよい方で、「あ〜!こんな人たちが作ったものなら安心して食べられる。」と思いました。とくに奥さんと思われる方の笑顔はとても素敵でした。ちょうどランチタイムの終わる頃うかがったので、いろいろとお話も出来て、おいしく楽しい時間を過ごすことが出来ました。
 週末の夜限定メニューに、この女性の作られたデザートがあるとのこと。とてもおいしそうなので、今度は夜に行ってみようと思います。

 たべものやさんは、味はもちろんのこと、お店の方の人柄とか笑顔とかがとても大切ですね。それを改めて感じさせてくれるお店でした。







呉汁うどん(本手打ちうどん庄司/埼玉県比企郡川島町) 2009.03.03

 ぼくのお気に入りのうどん屋さん「本手打ちうどん庄司」おいしいもののページ6 参照)の呉汁うどんです。呉汁というのは大豆をすりつぶして味噌汁にといたもので日本各地で郷土料理にもなっています。庄司の呉汁うどんは八丁味噌ベースで、カボチャ、なす、れんこん、しいたけ、えのき、しゅんぎくなど10種類以上の野菜が煮込まれています。大豆のこくと野菜のうま味が凝縮されてこくのあるおいしさです。写真のような鍋焼きうどんのタイプとつけ汁うどんのタイプの2種類がありますが、ぼくはアツアツの鍋焼きタイプの方が好きです。このメニューは11月から3月までの冬期限定なので食べたい方はお早めに・・・

 夏期はたぶん普通の鍋焼きうどんと味噌煮込みうどんになると思います。







PowerShot G10(Canon) 2009.03.03

 Canon のコンパクトデジタルカメラ PowerShotの最高峰 G シリーズはずっと欲しかったカメラですが、なかなか買うまでには踏み切れませんでした。それが G10 になっていろいろと不満だったところが解消されたので、とうとう昨年末に買ってしまいました。もちろん中身は最新の技術が入ったカメラなのですが、クラシカルなデザインとアナログ的な操作性がいいですね。とても使いやすくて気にいっています。
 
 一眼レフカメラではちょっと大袈裟かなという場面では重宝します。ボディはちょっと大きめなので、ポケットに入るようなカメラが欲しい方にはおすすめしませんが、それでも一眼レフと比べるととても小さいので、ぼくはいつもバッグに入れて持ち歩いています。これからは PowerShot G10 と一眼レフを使い分けていこうと思っています。

 散歩のときなど持っているとなんだか楽しくなるような、そんなカメラです。






堂島ロール(モンシュシュ) 2008.9.3

 大阪・堂島のモンシュシュという洋菓子店のロールケーキです。もともと大阪のものなので、まず買えないだろうと思っていたら、銀座三越に出店していると友人から聞きました。カメラのメンテナンスで銀座に行ったとき、まだ開店直後だったので並ばずに買うことが出来ました。夕方までには売り切れてしまうらしいです。

 周りのスポンジはフワフワと言うよりしっとりと言う感じで、たっぷり卵を使ったスポンジです。ちょっと玉子焼きを連想させます。中身のクリームはとてもクリーミィで、でも思ったより甘くないしさっぱりと食べられます。スポンジとクリームのバランスがとても良く、カロリーさえ気にしなくていいのなら、ひとりで1本食べられますね。” シンプル・イズ・ベスト” そんな言葉がぴったりのロールケーキでした。
 また銀座に行ったら絶対に買いたいお菓子です。1本1,200円です。






La毛利(大泉学園) 2008.7.15

 大泉学園に自分の畑で作った野菜料理を出すレストランがあります。先週末ここに行って来ました。野菜は新鮮で甘味があっておいしいし鶏肉も豚肉もジューシーでやわらかいんです。岩牡蠣も大きくてすごくおいしかったし、デザートも初めて食べる味だったし、ほんとうにどの料理も心がこもってておいしかったです。お店は、お客さんでいっぱいでした。予約をしないと入れないようです。今度はランチにいってみたいなあ・・・ ほんとうは、あまり誰にも教えたくない、そんな素敵なお店でした。






復刻版デンマークロール(広島アンデルセン) 2008.7.7

 広島空港のアンデルセンでで見つけたかわいいパン。インターネットで調べたらアンデルセンとタカギベーカリーと言うパン屋さんは同系列らしいです。ぼくが買ったのは5個入りでしたが、一個づつの包装もかわいかったんです。このパンが、どのくらいかわいいかと言うと、飛行機の中でキャビンアテンダントの女性2人別々のタイミングで、「そのかわいいパンなんですか?」って聞かれたほどですから・・・
 味はやや固めのパン(クッキーに近い感じ)に固い砂糖がぬってある感じのごくシンプルなもので、一昔前のなつかしい味がします。広島に行ったらぜひ探してみてください。






薄皮饅頭 柏屋(福島県) 2008.4.25

 福島に行くと、どんな観光地に行っても必ずと言っていいくらいに柏屋があります。それは柏屋の店鋪だったり、駅などのただ一つのコーナーだったり、または臨時の売店だったりと、欲しいと思ったときにはいつでも買えると言っても大袈裟じゃないくらいどこにでもあります。
しかし、どこにでもあるからと言って、おいしくないと思っていませんか?それはとんでもないことです。薄皮饅頭はぼくにとって、すごくおいしい銘菓なんです。今時の長もちするおみやげと違って、脱酸素剤も入っていない、原料にもそんなに添加物も入っていない、なかなか優秀なお菓子です。
 味は普通においしい黒糖まんじゅうです。こしあんとつぶあんの2種類が用意されていますが、主流は ”こしあん”ですね。ぼくは絶対につぶあん派なのですが、この薄皮饅頭に関してはこしあんの方が合うんです。これは両方買って食べてみてもらえれば納得出来るはずです。小さいので何個も食べてしまいます。
 
 福島にはこの他にも、目立たないけど、おいしいものがもっとたくさんあるんですよ。このコーナーで、また紹介出来ればと思っています。






浜田 省吾 LIVE DVD ON THE ROAD 2005-2007 " My First Love "(SME Records) 2008.4.1

 いよいよ浜田省吾のLIVE DVD が発売になりました。タイトルはSHOGO HAMADA ON THE ROAD 2005-2007 " My First Love "。約3年間、109公演のツアーの集大成のLIVE DVDです。初回限定版のみ3枚組で、3枚で約300分近い映像が入っているそうです。PC用のボーナス映像なども入っていてファンにとってはほんとうにうれしいDVDです。

昨日の夜、初めてほんの少しだけ見ました。

とにかくすごい。今の技術は音源や映像を違う会場で撮っていたものでも途中で全く分からないようにつなげることが出来るのですね。途中からアレンジも違うんです。映像もオーソドックスなものから曲によっては斬新なカットだったりもしてほんとうにクリアで美しいんです。昨日ほど大きなモニターが欲しかったことはありませんでした。

 でも十分に浜田省吾のファンに対する想いとそして音楽に対する真剣な気持ちが伝わってきました。マスコミにほとんど登場しない浜田省吾ほどこれまで30年近くにわたって自分をサポートしてきてくれたファンの存在を大切にしているアーティストはいないと思います。
 
 浜田省吾本人のこだわりとそれを理解して制作・協力してくれているスタッフが創りだしたこのDVDはとにかくすごいんです。

これから毎日楽しみです。

まあ浜田省吾ファン以外の方々には関係のない話題ですけど・・・







東松山名物 ”みそだれ”(元禄茶屋)埼玉県東松山 2008.3.7

 埼玉県東松山の名物に”やきとん”というのがあってすごくおいしいというのを聞いて、少し昔に東松山駅周辺を探したことがあった。そのときいくら探しても、”やきとん屋 ”は見つからなかった。ただ、” 焼きとり屋 ”はたくさんあって、あとで友人に聞いたら、その” 焼きとり屋 ”やこそが”やきとん屋 ”なのだそうだ。だったら、看板を” やきとん ”にすればいいじゃないと思ったのだけど、地元の人はみんな知ってるからそのままで良いらしい。知らなかったぼくが悪い?のですね。その”やきとり”というのは、豚のかしら肉に辛めのみそだれをつけて焼いてあるもの。肉好きな人なら、一度食べたらやみつきになるほどおいしい。
 だけど同じ埼玉でも、我が家から東松山は少し遠いし、手軽に”やきとり”を食べたいなあと思っていたら、見つけました、” みそだれ ”。この元禄茶屋の” みそだれ ”は3年連続で世界のモンドセレクションの金賞を受賞している他、彩の国優良ブランド品にも選ばれている。モンドセレクション金賞ってすごいですよね。原材料は、味噌、生姜、ニンニク、リンゴなど。”やきとり”の他に、野菜炒めとか、ラーメン、うどん、焼きおにぎり、サラダなどいろいろ用途はありそうです。まずは、豚のバラブロックを買ってきて食べよう・・・・






ふーどの数量限定玄米(palsystem/花咲農園)秋田県大潟村 2008.2.28

 玄米はちゃんと炊くと、甘味があって、モチモチとしてすごくおいしいんです。でも、お米のもみ殻だけを取り除いただけのものなので、農薬を使って栽培したものなら残留農薬の量も多く食べてしまうことになります。しかし、今の日本では、無農薬でお米を作っている農家は少なく、さらに玄米は手に入れるのが難しいのが現状だと思います。インターネットでは買うことは可能ですが、小売店やスーパーの店頭ではなかなか見つけることが出来ません。
 そうしたら、個人宅配のコープで取り扱っていました。秋田県の大潟村の花咲農園が生産した玄米です。秋田県の大潟村は、琵琶湖の次に大きい湖を干拓して昭和32年から20年もかけて新しい大地に生まれ変わったと、インターネットで初めて知りました。その事業の賛否はぼくには分かりませんが、その新生の大地で21世紀の「環境創造型農業」をやっている人たちがいることは事実ですし、現在、食に対する安全が再認識される日本においてはとても頼もしくうれしいことだと思います。これだったら、毎日安心して食べることが出来ます。
 それで、早速ル・クルーゼで炊いてみました。普通のお米より水も炊く時間も1.5倍ほどかかりますが、フタを開けたとき表面にプツプツと穴があいているのを見たときにはちょっと感動します。食べてみたら、甘味があってほんとうにおいしかったですよ。以前、買った玄米より確実においしかった!おかずには、やはり和のものがいいですね。この日の夕食は、大根とひき肉の煮物でした。
 この感想は、生産者の方々にぜひ伝えたいと思っています。

花咲農園のホームページ 
http://www.hanasaka-nouen.com/






ソープ(HOTELS HOMES by UNIQLO) 2008.2.19

 ” わが家を、わが家ホテルに・・・” そんなコンセプトで生まれた「 HOTELS HOMES 」シリーズ。その中のひとつ、ソープ。30種類もあるから、家族それぞれ好きな香りを選んだりするのも良いかもしれない。色も香りもいろいろあって、とてもかわいい。その上無添加にこだわって作っているから、安心して使えるのもうれしい。でも、ぼくはたくさん買って写真を撮るのがたのしいな。なんだか使うのがもったいない・・・ そんな風に思えてしまう石鹸。






ハイミルクデラックスチョコレート(有楽製菓株式会社)東京都小平市 2008.2.19

 友人がときどき買ってきてくれる、ぼくの大好物のチョコレートです。1枚は350gで市販の板チョコレートの約5倍ほどの重さがあります。でも、実際に持ってみるとそれ以上のインパクトがあります。とても大きいのですが、大きいだけではなくすごくおいしいんです。なめらかな口溶けで、シンプルなチョコレートで、ちょっとキャラメルのような芳ばしい味もします。ぼくはどちらかと言うと、高級な外国のチョコレートよりもシンプルな日本のチョコレートの方が好きですね。ただこのチョコレート、食べる量を決めておかないといくらでも食べてしまいます。チョコレートに含まれるポリフェノールが身体に良いからといって、たくさん食べたらカロリー摂り過ぎですよね・・・・
 1枚は630円と手ごろな価格なのがうれしいのですが、5枚単位でないと買えないのと、小平の工場直販店とインターネットでしか買えないのが玉に傷です。
10月から翌年3月までの期間限定販売
有楽製菓株式会社のホームページ



心においしいもののページ

3

4

5

6

8






www.aotearoa.jp
写真、テキスト等掲載一切の無断転載を禁ず.
(C) AOTEAROA all rights reserved 1999-2008